ブログ

Blog

カウンセリング方法の種類を解説!それぞれのメリット・デメリットを知ろう

 コロナの影響により、最近はカウンセリングの業界でも、実際にお客様がカウンセリングの場所に来訪する方法だけではなく、電話で応対したり、ZOOMなどを使ったオンラインカウンセリング、ラインやメールなど文章によるカウンセリングなど、様々な方法が用いられています。

 「たくさんの方法があるけれど、実際のところ、どれがいいの?」と思われる方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回はそれぞれのカウンセリングの方法のメリットデメリットについて触れていきましょう。

目次

 

『電話カウンセリング』でのご相談について

 電話を用いたカウンセリングは、カウンセリングに興味があって受けてみたいけれど、不安があるという方や、外出ができない方には、とても良い方法でしょう。また、人と対面するのが苦手な方、対面すると言葉につまるが、電話ならちゃんと話ができるという方にもオススメです。
 
 しかし、電話の声だけでは、対面型カウンセリングに比べて、表情や雰囲気を察知することがお互いに難しくなる分、言葉の取り違い、語尾の強弱などに十分な配慮が必要となります。
 電話カウンセリングは、人間の五感のうち、聴覚のみに頼ることになるので、対面方カウンセリングよりも、誤解を生む可能性が高くなることも珍しくありません。

『オンラインカウンセリング』でのご相談について

 ZOOMなどを用いたインターネット上で行うオンラインカウンセリングは、自宅や外出先など場所を問わずに、カウンセリングを受けることが可能ですので、昨今のコロナ事情により、多くのカウンセラーが取り入れている手法です。
 
 オンラインカウンセリングでは、カメラを用いることができるので、電話のみのカウンセリングと比較すると、聴覚だけではなく、視覚的要素も含まれるため、人間の五感のうち、視覚と聴覚の2つを用いることが可能です。
 そのため、インターネット上ではありますが、お客さまもカウンセラーもお互いがお顔を合わせることで、人物像を互いにより把握しやすくなるので、安心してお話ができることが、メリットと考えられます。
 
 また、これは私の経験上でのことではありますが、お互いが理解しやすくなると、カウンセリングに要する時間も短縮される傾向にあり、より早くお客様のお悩み事を解決に導ける可能性が高くなるように感じています。

 ですから、当店でも、従来の来訪型の対面カウンセリングだけではなく、オンラインによるカウンセリング手法も取り入れており、より広くご利用頂いております。

『LINE(ライン)、電子メールなど文章によるメールカウンセリング』でのご相談について

 ラインや電子メールなどのツールを使った文章によるメールカウンセリング、相談は、なんといっても、時間や場所を問わないので、いつでも気が向いた時に相談できるというのが、大きなメリットです。
 また、メールカウンセリングは匿名でも行えるため、お客様にとっては、相談する敷居が低くなるので、より相談しやすくなるということもメリットの一つとして挙げられます。
 
 しかし、メールによるカウンセリング相談は、書き言葉によって行われるため、高いことばの表現力や読解力が、お客様とカウンセラー双方に要求されます。
 
 さらに、メールによるカウンセリングでは、お互いの表情や音声の抑揚など、視覚や聴覚を用いることができず、書き言葉だけで把握し、理解しなければならないため、誤解を生む可能性も高くなり、お互いに真意を伝えることが難しくなると考えられています。

『対面型カウンセリング』でのご相談について

 従来から主流である対面型のカウンセリングは、時間と場所の制約があるため、多忙な方々には、利用するのに不便さを感じられていることがあるでしょう。
 また、今のコロナ事情により、人と会うことが難しくなっている世の中では、なおさら対面方カウンセリングを受けることに躊躇されている方も多くいらっしゃると思います。

 しかし、人間はコミュニケーションを取る時に、受け取る情報を100とした場合、相手の発する言語情報からは7%、声の大きさや抑揚、話すスピードなどの聴覚情報からは38%、相手の表情やジェスチャーなどの視覚情報からは55%、という割合で受け取っていると言われています。
 
 つまり、非言語コミュニケーション(ノンバーバルコミュニケーション)が38%+55%=93%も示しており、言語から受け取れる情報量はわずか7%しかありません。
 
 非言語コミュニケーションの方が、言語によるコミュニケーションよりも、はるかに多くのメッセージを我々は受け取っており、影響力もとても大きいことがよくわかりますね。
 心理学では、これは「メラビアンの法則」と言われ、アメリカの心理学者によって提唱された法則です。

 言葉だけでは表せないその場の空気感、その時の状況、お客様とカウンセラーのお互いの距離感や信頼関係など・・・
 人は、様々な要素を用いてコミュニケーションを取っているのがよくわかりますね。
 
 みなさまにおいても、多かれ少なかれ、非言語コミュニケーションがいかに大事であるかということを、日常でご経験されていることでしょう。

まとめ

 以上のように、最近用いられているカウンセリングの様々な手法を提示しましたが、お客様それぞれにおいて、カウンセリングに用いられる方法のメリット・デメリットとしての捉え方は異なるかと思います。

 当店では、お互いに対面して私たちの持つ感覚器官を全て用いて理解し、表現をし、コミュニケーションを取ることが、人間らしくもあり、ベストな方法ではないかと考え、従来からの方法である対面形式のカウンセリングを主軸にしております。

 ますます機械化が進む世の中だからこそ、人間同士の触れ合いの大切さを、あらためて大事にしていきたいという思いから、取り組んでいます。
 
 もちろん、当店では、がんのメンタルカウンセリング、うつ病カウンセリングなど、幅広く、心のお悩み相談を承っておりますので、末期がんでベッドから動けない寝たきりの方のためや、また、うつ病がひどくて外に出られない方などのために、オンラインによるカウンセリングも随時行っています。

 オンラインを用いたカウンセリングをご希望の方は、予約時にその旨をお伝え下さいますようお願い致します。

ブログ一覧

ページの先頭へ